土筆旅館ロゴ画像
焼津駅より徒歩3分。ビジネス・スポーツ合宿・長期滞在・観光に。団体割引もございます。
家庭的な雰囲気の旅館、土筆旅館(つくし旅館)です。

◆おもちゃ学芸員 えほんとサポーターになりました


当館から徒歩5分の所に今年初夏にグランドオープンする「焼津おもちゃ美術館」でボランティアをするために養成講座に [...]

全て表示

◆カツオのヘソって


今日のだし巻卵焼きと海鮮丼の甘い卵焼き 今朝の朝日テレビ・お天気検定の内容です。 カツオの水揚げ日本一を誇る静 [...]

全て表示

◆頑張る人のためのゴーヤ


昨日は暑い一日でした。 主人は友人の薦めでゴーヤを植えました。ついでに夏のお花も植えました。 私はグリーンカー [...]

全て表示

◆昇喜丸の出港


カツオ船第36昇喜丸が先ほど焼津漁港から出港しました、富士山の良く見える晴天に恵まれた出港でした。 カツオ船の [...]

全て表示

◆昨日はお弁当を作りました。


夕食用に50個のお弁当の注文でした。 お客様からは、「子供も完食出来る内容でした、優しい味で美味しかった」と言 [...]

全て表示

◆富士山倶楽部夏のお疲れ様会


富士山倶楽部 夏のお疲れ様会が始まりました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異な [...]

全て表示

◆トマト農家見学してきました。


昨日は主人と一緒に、観光協会の方にご紹介いただいた「さくらい農園」様にうかがってトマト栽培のお話を聞かせていた [...]

全て表示

◆令和元年女性部あけぼの会総会


6月12日(水)伊豆市湯ヶ島 白壁荘にて 旅館組合女性部(あけぼの会)の総会が行われました。 今回は役員の改正 [...]

全て表示

◆静岡県ホテル旅館衛生同業組合総会in焼津


昨日は焼津の松風閣で静岡県ホテル旅館衛生同業組合総会行われました。 来賓で焼津副市長・下山晃司さまに祝辞をいた [...]

全て表示

◆今日はらっきょうを漬けました。


今日は朝から,らっきょうを漬けました。 主人とパートさんと私と3人がかりで2時間の奮闘でした。 らっきょう漬け [...]

全て表示